• お問い合わせ
  • サイトマップ
一般社団法人 山形県医薬品登録販売者協会

Menu

Skip to content
  • 当協会について
    • 登録販売者について
    • 当協会について
    • 当協会の歩み
    • 定款
  • 研修について
    • 外部研修について
    • 研修の日程・お申込み
  • 入会について
    • 入会のご案内
    • 入会お申込み方法
    • 賠償責任保険制度のご案内
  • 会長のひとりごと<学びの小窓>
  • 関連リンク
  • ご意見・お問合せ

会長のひとりごと<学びの小窓>

「昭和の日」

2015年4月29日 by kitamura

おはようございます。 本日4月29日は「昭和の日」、昭和天皇のお誕生日です。 現在は、 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、 国の将来に思いをいたす」祝日とされていますが、 昭和という厳しい情勢の中、一心に … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

「一人の時間」をどう過ごすか

2015年4月28日2015年4月28日 by kitamura

幕末の儒者、佐藤一斎(いっさい)の言葉。 「一燈を提(さ)げて暗夜を行く。 暗夜を憂うることなかれ。 ただ一燈を頼め」 人生行路は暗夜を行くようなものだが、 一燈があれば転んだり道を踏み外したりすることはない、 と一斎は … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

まずは、自分自身から・・・

2015年4月27日 by kitamura

この世界では、小さい頃から 何々しなればならない、 「ねばならない」ということを たくさん与えられてきました。 … 自然に自分に流れ込んできた アイディアに耳を傾けないで、 社会の要請に ちょうど合うようなも … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

朝と昼と夜

2015年4月26日2015年4月26日 by kitamura

「朝には、希望に起き   昼には、努力・精進に生き    夜には、反省と感謝で眠る」   京都大学第16代総長を務めた 平澤興先生が 生前よく好んで使っていた言葉です。 脳神経解剖学の大家だった平澤先生は、 人 … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

逆境力を身に付ける

2015年4月24日 by kitamura

「逆境体験や失敗には意味がある」 という言葉をよく耳にします。 これは真理だと思います。 ただ、試練の真っ只中にあって心が沈んでいく時に、 そこにどういう意味があるかを考えようとしても、 考えられるものではありません。 … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

心の磁石

2015年4月21日 by kitamura

人間の心はその波長に合ったものを  引き寄せるようにできているらしい。    怖れは怖れを、不安は不安を、  怒りは怒りを、引きつける。  人を妬み恨む心、驕(おご)り慢心する心は、  それにふさわしい事象を引き寄せる。 … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

今日の教訓

2015年4月20日 by kitamura

今日の教訓 「不況は人災だよ。人の心が不況を創るのだ。このことが わからないと事業に失敗する。木野君覚えておきや」と。 人災は、 人が創ったのだから、 人で解決出来ないことはないのです。 「不況は、モノの価値を知るための … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

弱気と強気

2015年4月19日 by kitamura

弱気は相手を強気にさせる、 弱気は強気に押し切られる、 強気は弱気を制していく、 強気は強気を押し退ける。 … ー 星野仙一 ー

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

「大勝軒」山岸一雄さんを偲んで

2015年4月17日2015年4月17日 by kitamura

4月1日、人気ラーメン店 東池袋「大勝軒」の創業者・ 山岸一雄さんが80歳で 逝去されました。謹んで ご冥福をお祈り申し上げます。   ラーメン業界に大きな影響を与え、 「つけ麺の生みの親」と呼ばれた山岸さん。 … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment

長の一念

2015年4月16日 by kitamura

人間は自らの一念が後退する時、 前に立ちはだかる障害物がものすごく大きく見える。 それは動かすことのできない現実と思う…… そう思うところに敗北の要因がある ──松下幸之助氏 ◆すべての長と名のつく人に贈る 『長の十訓』 … Read more

Categories 会長のひとりごと<学びの小窓>Leave a comment
Post navigation
Older posts
Newer posts
← Previous 1 … 289 290 291 292 Next →







一般社団法人  山形県医薬品登録販売者協会

〒994-0049 天童市南町3-1-11 TEL&FAX : 023-653-2038(県事務局:北村) TEL&FAX : 023-681-7363(山形オフィス:設楽)

Copyright(c) 2015.一般社団法人山形県医薬品登録販売者協会 All Rights Reserved.