子、曰(のたま)わく、
性、相近きなり。
習(ならい)、相遠きなり。
【訳】
先師が言われた。
人の生まれつきは、大体同じようなものであるが、
習慣や学問によって大きくへだたるものだ。
◆修己治人の書『論語』に学ぶ
『愛蔵版「仮名論語」』
子、曰(のたま)わく、
性、相近きなり。
習(ならい)、相遠きなり。
【訳】
先師が言われた。
人の生まれつきは、大体同じようなものであるが、
習慣や学問によって大きくへだたるものだ。
◆修己治人の書『論語』に学ぶ
『愛蔵版「仮名論語」』