決断力を鍛える

人は楽なところにいるかぎり、
強くなれない!
変化することが、成長すること!
決断力を高めて幸せになる24の言葉

(1)

人生は、決断の連続だ。

だから「決断力」を、身につける。

(2)

とにかく、自分のことは
自分で決める。

どんなにアドバイスを
聞いてもいいから、
最後の決断は自分でする。

(3)

正しい選択ができるように、
見栄やプライドは捨てよう。

見栄やプライドは、
捨ててしまう。

(4)

決断ができる人は、
どんなチャンスも
生かすことができる。

チャンスを生かすために、
決断をする。

(5)

自分が決めたことなら、
悔やむことはない。

自分が決めたことには、
堂々とする。

(6)

せっかくの人からのアドバイスを
「でも」と言い返さないこと。

(7)

決断しても、
後から微調整すればいい。

「後から微調整はすればいい」
と、考える。

(8)

飽きてしまうことを、
人間的「成長」と考える。

飽きてしまうことを、
前向きにとらえる。

(9)

遠慮をしないようにすれば、
決断ができるようになる。

いつも遠慮にこだわらず、
時には大胆になって決断する。

(10)

考えすぎると、
決められなくなる。

適当なところで、決断する。

(11)

心の関係は、
気持ちを第一に考える。

(12)

間違えにいくと考えれば、
決断ができる。

間違えて、
真実を知るために、決断する。

(13)

メリットと
デメリットを紙に書くと、
決断がスムーズにできる。

(14)

メンタルブロックを、ぶち壊せ。

(15)

一番いけないのが、
何もしない人。

(16)

どんな人にも、天という、
偉大な味方がついている。

(17)

「限界」という言葉を口にするから、
限界ができる。

(18)

楽なところにいるかぎり、
人は強くなれない。

(19)

変化することが、成長すること。

(20)

今あなたは、
落ち込まない練習をしている。

(21)

小さく嫌われる人が、
大きく好かれる人になる。

(22)

現実を変えるのではない。
受け止め方を変えるのだ。

(23)

楽観主義者が幸せになれる。

(24)

「これでよかった」と考えると、
過去への印象が変わる。

出典:HappyLifeStyle

決断力を鍛える30の方法

 

■ 決断力を高めると決断する!

今回紹介させて頂いた投稿は「HappyLifeStyle」さんから転載させていだきました。同サイトは仕事、恋愛、趣味などの人生にまつわる様々な学びを提供してくれる素晴しいサイトです。今回のまとめでは決断力を磨くことの大切さを説いています。

自分でいうのもなんですが、私は「決断力」が無くて困ってます。いわゆる優柔不断タイプの人間です。過去に決断力を高める方法を解説している書籍を購入したり、セミナーにも参加したりしましたが、上手くいきませんでした。

とにかくマインド設定に関する記述ばかりだったのと、ゼロからやる人にとっては再現性に乏しく、条件があまりにも多いのに嫌気して、大抵どの方法も途中で挫折します。まずは決断力を高めると決断することが大事なようです。

■ 考えすぎると失敗に対する不安が大きくなる!

今回のまとめを読んで、なぜ自分は決断力がないのか、わかった気がします。ちなみにその理由は以下の2点です。

(10)考えすぎると、決められなくなる。

(13)メリットとデメリットを紙に書くと、決断がスムーズにできる。

とにかくあれこれ考えすぎてしまうと、失敗に対する恐怖心が大きくなるので、「できれば決断したくない」といった思いが心の中で広がってしまい、気がついたら先延ばしすることが多かったので、これからは気を付けたいと思います。